不支給通知が届いてから3ヶ月を過ぎてしまった方へ - 宇都宮障害年金サポート

不支給通知が届いてから3ヶ月を過ぎてしまった方へ

お気軽にお問い合わせください

tel.080-7011-3023

営業時間 / 9:00 - 18:00

(日曜定休)

LINE・メールは24時間受付

icon
NAO 社会保険労務士事務所

宇都宮障害年金サポート

〒320-0846 栃木県宇都宮市滝の原1-1-39 3階
TEL : 080-7011-3023 TEL : 080-7011-3023

不支給通知が届いてから3ヶ月を過ぎてしまった方

不支給通知が届いた!どうしたらいいの?

障害年金の不支給が決定した場合、「不支給通知」が届きます。

通知書の内容は、「障害の程度が軽いと判断された」というものと「診断書の診断日が確認できなかった」というものの2種類になります。

いずれも不服申し立て(審査請求)を行い、不支給審査を取り消し、再度障害年金の受給を目指すこととなります。

しかし、申請のタイミングや提出書類など難しい事項が多く、煩雑な準備が必要になるため、専門家への相談をオススメいたします。

どうしたら障害年金の受給ができるの?

不支給が決定し、その通知が届いた翌日から3ヶ月以内であれば、不服申し立て(審査請求)を行うことができます。

しかし、不支給通知を受け取ってから不服申し立てをせずに3ヶ月が経過してしまった場合、不服申し立てを経ての支給再開を目指すことはできません。

この場合には「再請求」という手段で支給の再開を目指すことになります。

再請求とは?

再請求をする場合には、必要資料を1から集めなおすことになります。不支給となってしまったときと同じ資料を再度提出しても、また不支給という結果になってしまうことが予想されますので、再度提出する資料には細心の注意と準備が必要です。

また、一度国が下した決断を覆すということになるため、時間も手間も掛かります。そのため再請求はとても困難なのです。

最後に

もちろん、ご自身で申請することも可能ですが、見慣れない資料をそろえたり、役所に必要書類を取りに行ったりと煩雑な作業が多いうえに、障害に関する初診日から時間がたっている場合など、様々な必要情報を再度思い出さなくてはならず、かなりの労力を必要とするため、大きなストレスを感じてしまう方がたくさんいらっしゃいます。

社会保険労務士は、支給となる為にどんな資料が必要なのか、傷病の状況をより正確に証明するためにはどうすればよいかなどを知る専門家です。

不支給通知が届き、不服申し立てをする方のみならず、不支給通知が届いてから3ヶ月が過ぎてしまい、再請求をする方も含め、お困りの皆様のお力になりたいその一心で、無料相談を行っておりますので、まずはお気軽にご相談していただければと思います。

お気軽にお問い合わせください tel.080-7011-3023 営業時間 / 9:00 - 18:00 (土日祝は応相談)
LINE・メールは24時間受付