目次
こんにちは社会保険労務士の笠原です。
本日は専業主婦の方を対象に障害年金について解説します。
障害年金は専業主婦の方も対象です。
障害年金とは
障害年金とはけがや病気で日常生活に支障が出た場合に受給できる社会保障制度です。
うつ病を代表とする精神疾患や糖尿病・がん等幅広い傷病で受給が可能です。
原則20歳~64歳の方が対象となります。
専業主婦の方が受給するポイント
①障害基礎年金が対象
障害年金は障害厚生年金と障害基礎年金の2種類に分かれます。
初診日時点で国民年金に加入をしていた方は「障害基礎年金」が対象となります。
主婦の方や自営業の方・学生の方が当てはまります。
障害基礎年金の受給額は症状や状況にもよりますが、
平均月7万円程度受給をしているというデータがあります。
➁保険料を一定納付している必要がある
ご自身か、配偶者(扶養に入っている場合)が年金保険料を払っている必要があります。
※免除をしている場合は問題ございません。
ただし、全ての期間納付が必要というわけではありません。
詳しい条件はご相談ください。
➂障害等級「1級」「2級」相当の症状に該当する
障害基礎年金は「1級」と「2級」のみです。
「3級」というのは障害厚生年金のみ存在するのでご注意ください。
それぞれの傷病ごとの等級の基準はこちらをご覧ください。
女性社労士にご相談ください
ここまでご覧いただきありがとうございます。
私は女性社労士として多くの女性の相談者様にご連絡をいただいています。
一人で悩まず一度当事務所にご相談ください。
ご相談はお電話がスムーズです。